2022年 映画上映と被爆者の講演のつどい
2022年 映画上映と被爆者の講演のつどい
日 時 2022年 8 月 11 日 (木・祝) 14:00~16:00
会 場 富山電気ビル 5階中ホール
※オンライン参加も可能
※参加無料、どなたでも参加できます
主 催 核兵器廃絶をめざす富山医師・医学者の会
後 援 富山県被爆者協議会、富山県被爆2世・3世の会、
富山県保険医協会
※このつどいの案内チラシはこちら
【第一部】映画「チェルノブイリ28年目の子どもたち」
14:10~15:00
1986 年に発生したチェルノブイリ原発事故から
28 年が経過した 2014 年の現地を取材した
ドキュメンタリー映画です
【第二部】講演「この腕の中で いとこは息絶えた」
15:05~16:00
お話しする人:児玉 三智子さん
(日本原水爆被害者団体協議会 事務局次長)
※児玉さんはリモート(遠隔地)で講演されます
会場参加の申込はこちらから
→ 会場参加申込フォーム
オンライン参加の申込はこちらから(zoomウェビナーです)
→ オンライン参加の申込はこちら
※会場ではマスクを着用ください。会場受付において手指消毒と検温を行いますのでご協力ください。
※新型コロナウイルス感染拡大により、会場参加を中止してオンライン参加のみとする場合があります。ご了承ください。